自己紹介カテゴリ
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む
ビジネスノウハウ
PR

精神論は時代遅れ!無茶言う上司を説得させる方法とは?

ぼくてき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

社内でDXを進めたいんですが、上司に話しても否定の言葉ばかり言われます。

「最新の機器に頼るな!」

と精神論を私にぶつけられて困ってます。

といった方に読んでいただきたい記事です。

結論だけでも読んでいただけると嬉しいです。

この記事の結論
  1. 否定されても、上司の意見を尊重しましょう。
  2. 近代化の利点を詳しく説明し、相手の懸念に配慮しましょう。
  3. 提案の効果を示すために試用期間を設けましょう。
  4. そのメリットを説明するために関連する事例を紹介しましょう。
  5. DXを導入して成功している企業の例を提示しましょう。

まず結論ですが、精神論を言われても否定はしたら駄目です。

意見を尊重しつつ、導入したいシステムのメリット、デメリットを真摯に説明しましょう。

最新のデジタルトランスフォーメーション(DX)トレンドを取り入れるために、時代遅れの上司を説得するのに苦労していませんか?

精神論を言ってくる上司は疲れますよね。

この記事では、上司にDXの話題を持ち出す方法、説得力のある会話をする方法、時代遅れの上司をDXに参加させる方法について説明します。

少しでも気になった方は、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む

時代遅れの上司を説得するのは難しい

年上の上司を説得するには、機転を利かせ、相手の年齢や意見に配慮することが大切です。

エビデンスを提示して、周りの人達に自分の主張を支持してもらうとよいでしょう。

たとえ、あなたの主張が合理的であっても、その意見に反対している上司を説得するのは難しいかもしれません。

反対された場合は、一旦相手の意見を尊重し、彼らが長年にわたって培ってきた知識に感謝の意を示しましょう。

そうすることで、たとえあなたの主張に同意する気がなくても、相手の意見を動かすことができるのです。

「面倒くさい!」

と思う気持ちもわかります。

しかし、業務のやり方を改善するためには通らなければならない道です。

根気強く続けるしかないです、面倒くさいですけどね。笑

説明の準備をしっかりする

上司に説明する前に、自分の主張を裏付ける事実と、上司の意見も考慮した資料を準備しましょう。

組織、収益、上司に与える影響を説明し、なぜその変更が有益であるかを強調して紹介しましょう。

その変更が組織のミッションとビジョンにいかに合致しているかを示し、成長の可能性について議論すれば、上司も納得してくれるかもしれません。

意見に対しても、落ち着いて、自信を持って質問に答え、例を挙げてその変更の利点を強調し、成功した経験を引用するようにしましょう。

説得力のある十分な情報を準備しておけば、有意義な議論を行うことができます。

説明するときはエビデンスを準備しておきましょう。

実績のあるシステムであればすんなり認めてくれるかもしれません。

説明資料は全て自分で作らずに、ネットに投稿されたレビューを使うのもありです。

反対された場合

上司の意見に同意できない場合でも、尊敬の念を持って接するようにしましょう。

コミュニケーションの際には、冷静さと思いやりを持ち、対話の雰囲気を大事にすることが大事です。

成熟度を示すために、自分の立場を専門的に主張すること意識しましょう。

また、恥ずかしがらずに、相手の意見に耳を傾け、理解するようにしましょう。

議論する姿勢を持ち続ければ、敬意と成長を示すことができます。

さらに、問題の解決策を提案したり、積極的な戦略を立てたりすることで、仕事への献身と熱意をアピールしてください。

余分な仕事を引き受けることになるかもしれませんが、評価や表彰、昇進といった形で報われる可能性があります。

大前提としてこの話は勝ち負けではありません。

上司は勝手に勝負だと思い込んでるかもしれませんが、こちとら会社のために提案しています。

なんとかYESを引き出すまで、日を開けながら説明を続けましょう。

時代遅れな人の考え方を変えさせるのは不可能

争わずに円満な解決を目指しましょう

時代遅れの上司をうまく説得するには、敬意と機転を利かせ、明確な展望を持って準備し、相手のエゴに訴えかけるようにしましょう。

その変革が彼らにどのようなプラスの影響を与えるかを説明し、同様の提案で成功を収めた他の組織の例を挙げ、すべての質問に詳しく答えましょう。

また、適応しない場合のリスクを強調し、積極的な補強を行うことで、相手が提案を受け入れるよう促すことができます。

「面倒くさいやり方だなぁ」と思う人もいるかと思いますが、実はこのやり方が1番の近道だったりもします。

会社の業務環境を良くするためにも、面倒くさい上司を攻略する気持ちで取り組んでいきましょう。

それにしても時代遅れな上司は面倒くさいですよね。

迷惑度でいうと災害級です。

説得するのはほんっっっとうに面倒くさいとは思いますが、今回の説得が今後の人生で役に立つかもしれせん。

担当者さん、頑張ってください!

ぼくてき
ぼくてき

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

ぼくてき.comのイチオシ記事
無料で今すぐ家計をコントロールする方法
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
システムエンジニアのノウハウを紹介
仕事カテゴリの最新記事
最新の記事はこちらからどうぞ
新着記事

【ぼくてきからのお願い】

ぼくてき.comは1人で運営を行っており、本業をしている都合上、外注などを利用しながら記事の更新をしています。

今後も皆様のお役に立つ情報を発信していくために、以下のAmazonリンクより商品購入にご協力ください。

購入商品はリンクの商品以外でも大丈夫です。

ホームページに戻る

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
この記事を書いた人
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
記事URLをコピーしました