自己紹介カテゴリ
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む
パソコン小技集

【PDF XChange Editor】たった2ステップでテキストボックスツールの枠線を消す方法

ぼくてき

PDF XChange Editorで作ったテキストボックスの枠線が邪魔だなぁ・・・

どうやったら消すことができるんだろう?

といった方に読んでいただきたい記事です。

PDF XChange Editorを使っていて枠線を消したいと思った人は多いと思います。

枠線を消すことが出来れば、資料を格好良く仕上げることができます。

この記事では2つの手順で枠線を簡単に消す方法を紹介します。

ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む

手順①テキストボックスを作成する

まずツールバーから「テキストボックスツール」を選択して、テキストボックスを作成します。

手順②テキストボックスの枠の幅を0.0ptにする

テキストボックスツールをクリックして選択します。

ツールバーにある「枠の幅」の▼選択します。

0.0ptを選択

これで枠線が無くなりました。

テキストボックスの枠線を簡単に消して資料を作成しよう

テキストボックスの枠線を簡単に消す方法について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

PDF XChange Editorを上手に利用して、業務の効率を上げていきましょう。

あわせて読みたい
PDFの文字を消す方法|PDF XChange Editorなら無料で出来ます
PDFの文字を消す方法|PDF XChange Editorなら無料で出来ます
あわせて読みたい
【PDF XChange Editor】たった2ステップでテキストボックスツールの枠線を消す方法
【PDF XChange Editor】たった2ステップでテキストボックスツールの枠線を消す方法
あわせて読みたい
【PDF XChange Editor】たった2ステップでテキストボックスツールの枠線を消す方法
【PDF XChange Editor】たった2ステップでテキストボックスツールの枠線を消す方法
ぼくてき
ぼくてき

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

「仕事でつかえるPC小技」を紹介した他の記事を見る。

ぼくてき.comのイチオシ記事

無料で今すぐ家計をコントロールする方法

経済的安定への第一歩を踏み出そう
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
システムエンジニアのノウハウを紹介

仕事カテゴリの最新記事

最新の記事はこちらからどうぞ

新着記事

ホームページに戻る

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
この記事を書いた人
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
記事URLをコピーしました