インジェニュイティの使い方は?実際に取り付けた画像で解説
誰にも聞かれてないけど…🙃
— 🍋そらⓉ🍋2y🍋🍋🍋 (@Mi54335947) July 22, 2020
ベビーチェアはingenuityに🌼
6ヶ月~だからまだ使えないけど
・4才位まで使える!(茶色い部分外れる)
・椅子に付けられる!
・ベルトだから足の太さ心配なし!
・テーブルがしまえる!!!!!←これすごーく良い👍 pic.twitter.com/O9C3vptNzQ
![](https://boku-teki.com/wp-content/themes/jinr/lib/img/woman3.png)
ベビーチェア選びで迷っています。
椅子に取り付けられるタイプのベビーチェアを探しています。
机付きのベビーチェアが欲しいんです。
といった方に読んでいただきたい記事です。
- ダイニングテーブルの椅子にも取り付けることができます
- あって困らないのでプレゼントに最適です
息子と娘がお世話になっているingenuity(インジェニュイティ)のベビーチェアについて紹介します。
かなり気に入っていて、青とピンクが我が家にあります。
![](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/02/Image-18.jpg)
写真のように机を出すことができます。
食器をしっかり乗せられるので、ご飯が床に落ちることがグッと減ります。
この記事では実際にダイニングチェアの椅子に、インジェニュイティを取り付けてみた画像を掲載しています。
使い方や、取り付け方がわからない人におすすめの記事です。
![](https://boku-teki.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ingenuity(インジェニュイティ)ベビーチェアの特徴
子供を安全に座らせて、ご飯を食べさせることができるingenuity(インジェニュイティ)ベビーチェアです。
出産祝いで貰ったのですが、かなり良い商品です。
机は収納出来る仕様で、安全ベルト子供にしっかり付けることができます。
そして一番気に入っているのが、ダイニングテーブルの椅子に取り付けることができるということです。
椅子への取り付けについて
![](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/06/image-19.png)
![](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/06/image-20.png)
組み立ては簡単ですが、ベルトで固定するのが少し大変です。
![正面から見たテーブル付きのingenuity2](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2021/07/Image-1-3-2.jpg)
![正面から見たingenuity](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2021/07/Image-3-1.jpg)
![ingenuityを横から見た状態](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2021/07/Image-2-1.jpg)
![ingenuityの固定部分](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2021/07/cc925323aa7c180495713a9457c14a0b.jpg)
色は全部で5種類あります
色は全部で5種類あり、僕は青とピンクを持っています。
- ピンク
- ブルー
- グレー
- カシミヤ
- グリーン
基本的には部屋に合った色を選ぶのもおすすめします。
ingenuity(インジェニュイティ)ベビーチェアの商品情報について
★床に置いて【ベビーチェア】にも、イスに取り付けて【ブースターシート】にも♪
成長とともにクッションを外すことで、3、4歳頃のお子さまのブースターシートとしても使える。ひとり座りができる赤ちゃんから4歳頃まで、成長に合わせて長く使えます。
中に敷いてあるクッションはポリウレタンでできており、座る際の適度な弾力と丸洗いできるお手入れのしやすさの両方を兼ね備えています。
トレイもそのまま洗うことができるので、清潔に保つことができます。カップホルダーのついたトレイは、使用しない時は本体に収納することができます。
水洗いができるのでお手入れがしやすくシートは2つに分かれるので、パーツごとに洗うことができます。細かなところまで汚れの拭き取りがしやすく、清潔に使えて安心。
付属のセーフティストラップを使って、家や外食先のダイニングチェアに取り付けてお使い頂けます。
※シートの底部が 幅約43cm 以上かつ奥行き 約39cm 以上、シートの背もたれの高さが 約25cm 以上の椅子の上でのみ使用してください。
![](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/02/6b5131a91900cb3d9e4c3e279f14f28e.jpg)
![](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/02/6ae237ae6c79a9f846cd0995099c3c19.jpg)
![](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/02/44fcd78a8b28cc6409f714de64641e2b.jpg)
![](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/02/33c5eb8d3f1331972545465892e4e16a.jpg)
ingenuity(インジェニュイティ)の口コミ
![](https://boku-teki.com/wp-content/themes/jinr/lib/img/woman1.png)
人気ブランドのものと比較して、テーブルを丸洗いでて収納できることに惹かれてこちらを購入しました。
椅子のクッション部分も簡単にはずせるので掃除がしやすいし、軽いので持ち運びも楽々です。
お値段以上の買い物でした。
![](https://boku-teki.com/wp-content/themes/jinr/lib/img/woman1.png)
生後3か月の娘に。6か月からと書いてありますが、首が座り、手を持てば立ち上がる事もできるので購入。
長時間座っているのはまだ難しいですが、寝かせていると泣いてしまうので10分くらい座らせるとニコニコしています。
テーブルも収納でき、椅子にも固定出来るのでこちらを買って正解でした!
![](https://boku-teki.com/wp-content/themes/jinr/lib/img/woman1.png)
6年ぶりの赤ちゃんで、生活様式も変わったことから新調しましたが、すごく良いです。
家にあるバンボは古く、ベルトもないので椅子に設置するのが危険でした。
こちらは背もたれと座面の2箇所にベルト固定出来るので、腰がグラグラの赤ちゃんでも安心して離乳食スタート出来ました。
丸洗い出来るバンボよりはパーツが多く、食べ物が入るとやっかいな作りな気がしますが、安全に勝るものはありません。
バンボの固定できるやつもありましたが、こちらと比べてもお値段が安いのも良かったです。
バンボは髪の毛を切る時専用にして、こちらは食卓に備え付けになりそうです。
![ぼくてき](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2021/03/bokuteki1.png)
ほとんどの方の意見が高評価でした。
プレゼントやお孫さんが来るときようにも便利です
![](https://boku-teki.com/wp-content/themes/jinr/lib/img/woman1.png)
孫が帰省した時にと購入しました。
届いてすぐ箱から出してみましたが、特に目立ったキズや汚れも無かったです。
ベージュ色も落ち着いた色でテーブルも椅子の中に収納出来るので満足しています。
孫が座っている所を見るのが楽しみです!
![](https://boku-teki.com/wp-content/themes/jinr/lib/img/woman1.png)
離乳食時期が近づいてきたので母親からプレゼントしてもらいました!
低いところでも高いところででも食べさせたいと思い、両方いけるこちらにしました。
机がもう少し大きかったらと思いますが、収納も出来ますし、太ももの太い息子も余裕で座らせることが出来ました!
値段も5000円程度なので、プレゼントにも最適ですね。
ingenuity(インジェニュイティ)のベビーチェアを自信をもっておすすめします
息子も娘もingenuityのベビーチェアに長年お世話になっています。
ダイニングチェアに取り付けられるのも、goodポイントです。
今のところ、椅子が倒れたり、バンドが緩んだことはありません。
もともとある椅子に取り付けられるので、省スペース化に貢献してくれています。
取り外して床に置きそのまま椅子として使えるのも気に入っています。
気になる方は是非購入してみてはいかがでしょうか?
![](https://boku-teki.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![ぼくてき](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2021/03/bokuteki5.png)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
![オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/12/isaac-smith-AT77Q0Njnt0-unsplash-1-320x180.jpg)
![トリセツアプリにデメリットはある?取扱説明書が不要になる!](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/03/81de30bdb72952582ef612661d1023d2.jpg)
![子供用ボクサーパンツ完全ガイド|快適性と耐久性で選べばOK](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2024/01/44e7d87f4d53590b5077a7fadce688b4.jpg)
![3歳のトイレトレーニング成功への鍵:最適な布パンツの選び方](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2024/01/cae9ac0816ff20608060147a0b9fa0bc.jpg)
![育休中のタイムスケジュールを紹介!育児休業を取得する人へ](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/11/604101d91c170a39b9ddd8960d61bee6.jpg)
![ストック魔って何?日用品をストックしすぎて困らないために](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/05/fda99dd48a11830c18fef11f0e543538.jpg)
![クリップ式の扇風機の口コミは?ベビーカーに付けて熱中症対策](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/03/eba29e552720ffa1d6680e76a193b796.jpg)
![子供の安全対策グッズをレビュー!家の中で子供にケガさせない](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/03/afa5b693721722ebbcf255d5f791c3d2.jpg)
![ベビーモニターは安いので大丈夫?おすすめできるのありました](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2021/10/fc58dddb7f05b378fde8e70fce74b4bd.jpg)
![子供一人にかかる費用は実際にいくら?小中高大の出費は?](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/02/de5ba3eb63d376001b2cc17b33ea535a.jpg)
![子育ては休日も休めない?楽になる夫婦の役割分担と共有方法](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/04/daf0a6519d2d0371f7c67b2c30839acc.jpg)
![ベビーカー拒否する原因は何?原因と克服するための解決策は?](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/04/a0ef4b00f760b24fb249b39c26a83486.jpg)
![洗濯物は畳まない!かごに直接投げ入れて家事を時短しよう!](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/04/31bffed3850cb7c8d9cfcb6c63b849e1.jpg)
![【Switchbot温湿度計で叶える】子供の寝室を快適空間に変える3つの秘訣](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/12/file-WvVMA4NgTgrKX1YnE9Dl18oL.jpg)
![【画像付きレビュー】Temuで日用品を買ってみた!実際に届いた商品はこんな感じ](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2024/07/austin-distel-TluMvvrZ57g-unsplash-1-1.jpg)
![【画像7枚】ドライヤー収納の悩みを解決!スチールタップ収納箱フラップ式でスッキリ&おしゃれに](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2024/07/ookawapaui0184014_TP_V4.jpg)
![ベビーカー盗難防止!暗証番号キーチェーンをレビュー!](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2024/07/229ad5e91afdb311e831cb1492cc71e4.jpg)
![【レビュー】星のカービィおふろでおぼえよう九九表&ABCローマ字表](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2024/07/4e1e0dd4dd73921eb70c98d294d72d8d.jpg)
![Pas Babby un SPに乗って後悔したこと【電動自転車】](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/11/15ac81354356e99cdbbdca5807172b11-1.jpg)
![アウラニディズニーのフォトパスを使ってダウンロードする方法](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/07/arkady-lukashov-ysN7dkne160-unsplash-1.jpg)
![ケルヒャーで使える洗剤の代用品は?キュキュット入れてみた](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/11/34ea61131ca67e0126227cb6f941dcc9.jpg)
![ルンバのマップが勝手に更新される?謎のスペースを消す方法](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/07/onur-binay-GVHu2oJimH4-unsplash-1.jpg)
![トリセツアプリにデメリットはある?取扱説明書が不要になる!](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2022/03/81de30bdb72952582ef612661d1023d2.jpg)
![Outlookでメール本文に画像を貼り付ける方法](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/09/312f69ccabad3cd181506217f4621598.jpg)
![ルンバエラー26|吸引不良トラブルなら修理がほぼ確定](https://boku-teki.com/wp-content/uploads/2023/10/onur-binay-GVHu2oJimH4-unsplash-2-1.jpg)
【ぼくてきからのお願い】
ぼくてき.comは1人で運営を行っており、本業をしている都合上、外注などを利用しながら記事の更新をしています。
今後も皆様のお役に立つ情報を発信していくために、以下のAmazonリンクより商品購入にご協力ください。
購入商品はリンクの商品以外でも大丈夫です。