自己紹介カテゴリ
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む
ライフハック
PR

食洗器対応の食器を100均で探してきました|軽量・丈夫・食洗機対応の食器が見つからない

ぼくてき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

食洗器対応の安い食器を探してるんですが良いのありますか?

軽くて割れない食器を探してるんだけど、おすすめの食器ってありますか?

といった方に読んでいただきたい記事です。

この記事の結論
  1. 食洗器対応の食器は100均に結構あります
  2. 軽い食器のほうが家事のスピードが上がります
  3. すべての食器を100均に統一しないほうがいいです

今回は食洗器対応の食器を100均で買ったときの話をしようと思います。

我が家には食洗器があるのですが、まだまだ食洗器に対応している食器が少ないです。

陶器のお皿はほとんど食洗器に対応(一部を除く)していますが、「軽くて丈夫!」が売りの食器は対応していないこともあります。

2022.11.1更新

2022年11月現在、我が家のすべての食器は食洗器に対応したものになりました。

「セリア」と「ニトリ」で食洗器対応の気に入った食器で統一されています。

そして、さらに困っていることがあります。

それは「普段使うお皿のサイズが全く統一されていない」ということです。

ぼくてき
ぼくてき

食洗器の中に入れにくいんです。

食洗器を考慮して食器を買っていなかったことが原因です。

でも「最初から食洗器を考慮して食器を買えていたのか?」と言われると無理でした。

そこで、「コスパが良い・食洗器対応・割れない食器」を求めて100均を彷徨い、いろいろ考えたので解説したいと思います。

ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む

食洗器対応の食器は100均にどれくらいあるのか?

陶器はもちろん食洗器対応です。

僕が欲しいのは、「陶器じゃない食洗器に対応した軽い食器」です。

まず、100均のセリアで食洗機に対応していておすすめの食器は「ホーローシリーズ」と「モルンシリーズ」です。

シンプルなデザインで、しかも軽くてかなり使いやすいです。

ぼくてき
ぼくてき

食器自体はかなり軽いです。

プラスチックっぽくて少しチープですが、ちゃんと食洗機対応食器でした。

購入して2年が経ちましたが、まだまだ現役で使えています。

他にも食洗器対応の食器はありましたが、ホーローシリーズのようなデザインが良い食器は少ないように感じました。

いろいろ調べた結果、100均には置いていないんですが「磁器製の食器」が食洗器対応で軽くて使いやすそうでした。

磁気製食器については記事の後半で紹介しています。

軽量で食洗器対応の食器はAmazonにも売られているので、そちらもチェックしておきましょう。

食洗器で洗って大丈夫な食器は?

もし食洗器非対応の食器を食洗器で洗うと、食器自体が変形してしまう恐れがあります。

食洗器に対応している食器は以下の通りです。

  1. 陶器製の食器
  2. 磁器製の食器
  3. ガラス製の食器
  4. シリコン製の食器

シリコン製の食器は食洗器に対応しているものがほとんどで、幼児用の食器でもシリコン製が結構増えてきている印象があります。

ぼくてき
ぼくてき

シリコン製の食器は食洗器で洗うようにしています。

2022.11.1更新

我が家では、シリコン製の食器を食洗器で洗わないようにしています

なぜかというと、食洗器用洗剤の匂いが付いてしまうからです。

食洗器用洗剤は「キュキュットのウルトラクリーン」を使用しているのですが、シリコン製の食器に匂いが付いてしまいます。

当時は子供用の食器をシリコン製で統一してしまっているため、付いてしまった匂いのせいでご飯を食べてくれないといったこともありました。

ぼくてき
ぼくてき

ニオイの付いてしまったシリコン製の食器はすべて買い換えました。

子供用食器に限らず、シリコン製の調理道具なども食洗器に入れないようにしたほうが良いと個人的に思っています。

「食洗器対応」と書いていても、匂いが付いてしまうのであれば話は変わりますもんね。

食洗器で洗ってはいけない食器は?

食器に興味を持ち出してるけど木の器って難し過ぎませんか…

・熱いものは入れないで
・汁気のあるものは入れないで
・食洗機、乾燥機不可
・電子レンジ不可
・浸け置き不可

とかで上手く使える自信がない。みんな何を盛り付けてるのか教えて…

続いて食洗器で洗ってはいけない食器は以下の通りです。

  1. プラスチック製の食器
  2. 「食洗器不可」と書かれている食器

プラスチックは熱に弱いものが多いので、基本的に食洗器不可と記載されています。

食洗器は60℃~80℃の高温の水で洗浄するため、その熱のせいでプラスチック製の食器は柔らかくなり、そこに高水圧がかかって変形してしまうというわけです。

もし、プラスチック製の食器を持っている方がいれば、食洗器に対応している食器なのか調べてみましょう。

食洗器で洗うときに気を付けなければいけない食器は?

以下3つの食器を食洗器で洗う場合、塗装の剥がれなどに気を付ける必要があります。

  1. 木製の食器
  2. 金メッキ・銀メッキのある食器
  3. 漆塗りの食器

いずれの食器も装飾などが剝がれてしまう可能性がありますが、あまり気にしない方は食洗器で洗っていいと思います。

ぼくてき
ぼくてき

普段用で使用する食器で「金メッキ」が施された食器がありますが、私は気にせず食洗器にかけてます。

個人的には、自己責任であれば、食洗器で洗ってもOKだと思っています。

ただ、お客さんが来た時に出す食器はできるだけ見栄えを良くしておきたいですよね。

その場合は、塗装がはがれてしまっていると見栄えが悪いので、ちゃんと手洗いするようにしましょう。

食洗器も洗濯機みたいに「おしゃれ着モード」があったらいいんですけどね。

100均で買った食洗器対応の軽い食器

100均には軽い食器がたくさんありますが、食洗器に対応していないものがたくさんあるので、購入する前にしっかりとタグを見て調べるようにしましょう

先述もしましたが、セリアで購入した「軽くて食洗器に対応した食器」がこちらです。

左:ホーロー風丸皿、右:モルン三連皿

両方とも『食洗器』と『電子レンジ』に対応しています。

ぼくてき
ぼくてき

この食器たちは、僕が求めていた条件を満たしていました。

大きさは丸皿が直径15cm、モルン三連皿が長さ20cmくらいで、サイズもいい感じでした。

本当は「直径20cmくらいの真っ白い丸皿」も欲しかったのですが、良いものが無かったため、100均で購入するのは断念しました。

直径20cmの丸皿についてはAmazonや楽天市場で探そうと思っていますが、ニトリやIKEAにも行って、良いものが無いか探してみようと思っています。

カインズホームの「HAJIKU」という商品も気になっていて、そちらも候補に入れて検討中です。

ぼくてき
ぼくてき

実際にカインズに行って触ってみましたが、軽くて頑丈な印象を受けました。

デザインは「普通」でした。

毎日のお皿洗いをラクに。油汚れもサッと落ちる食器「HAJIKU」(カインズホーム様)

2022.11.1更新

我が家はニトリの「カルエクレ(karu:ecle)」を採用しました。

驚くほど軽くて使い勝手が良いので気に入っています。

食洗器にも良い感じで収まってくれるので、中平皿と大平皿はすべてカルエクレに買い替えました。

最近は丼ぶりもカルエクレで揃えました。

磁器製なのでとにかく軽いです。

ニトリに行く機会があれば、是非触ってみてください。

感動すると思います。

軽い食器だと洗うスピードが速くなります

食器が軽くなることで食器を洗うスピードも上がりました

食器を洗うスピードが上がる理由
  1. 割れる心配が無くなるので気を遣わずに重ねられる
  2. 食洗器にポンポン入れられる
  3. 軽いので楽

軽い食器は陶器製の食器と違って割れる心配がグッと少なくなるので、そこまで丁寧に扱う必要が無いと思っています。

たくさん洗い物が溜まっても、いつもより早く洗い物が終わる効果が見込めます。

ぼくてき
ぼくてき

お皿を重ねるときも、神経使わなくていいので気が楽です。

育児の手抜きにはコツがいる?空回りしないように休息をとりましょう
育児の手抜きにはコツがいる?空回りしないように休息をとりましょう

軽い食器だと割れる恐れがグッと減ります!

食器が軽いおかげで落としてしまっても割れる可能性が低く、材質が樹脂製であれば仮に割れたとしてもガラスのように粉々になる恐れも少ないです

飛び散った破片を踏んでけがをしてしまう恐れも減りそうですね。

ぼくてき
ぼくてき

子供用の食器としても便利ですね!

ハイハイ時期のお子さんがいる家庭にもおすすめです。

子供の安全対策グッズをレビュー!家の中で子供にケガさせない
子供の安全対策グッズをレビュー!家の中で子供にケガさせない

食洗器に入れるとき配置に気を遣う必要が減ります

食洗器の中に食器を並べるときに配置を気にしたりしませんか?

重なりあうことを考えて大きさや配置を気にしたりと結構大変です。

軽い食器のおかげで食器同士が重なり合っても傷がついたり割れてしまう恐れが減りますが、さらに食器の大きさを揃えれば効率もアップします。

ぼくてき
ぼくてき

食器の大きさに統一性を持たせると、メリットがたくさんあるのでおすすめです。

食器が軽いので日々の洗い物が楽になります

軽い食器で統一できた!

洗うのが楽になって嬉しー!

陶器製の食器などは重ねると結構な重量になるのですが、軽い食器であれば重ねても全然重くならないので、日々の家事が少し楽になります。

洗い物をするときも食器自体が軽いため、食器1枚あたりの洗う時間も効率化されますし、比較的に食器自体が薄いので重ねてもスペースを取りません。

ぼくてき
ぼくてき

軽い食器は良いことばかりです。

洗濯物は畳まない!かごに直接投げ入れて家事を時短しよう!
洗濯物は畳まない!かごに直接投げ入れて家事を時短しよう!

本当は100均の食洗器対応食器で揃えたかった

僕は「100均で軽い食器を全部揃えられたらいいなぁ」と思っていて、揃えたかった食器は以下の通りです。

必要な食器枚数
中皿 白色(直径20cmくらい)6枚
小皿 白色(直径15cmくらい)6枚
副菜用皿6枚
どんぶり4枚
ぼくてき
ぼくてき

小皿と副菜用皿は100均で揃えることができました。

中皿はまだ見つかっておらず、大皿については陶器製で探しているのですが、大皿は個人的に盛り付けたご飯が豪華に見えるような食器が欲しいです。

しかし、すべての食洗器対応食器を100均で揃えることは難しいと考えています。

すべての食器がそうだとは言いませんが、食器のデザインによっては料理が安っぽく見えてしまうため、日々の食卓がマンネリ化してしまいます。

納得のいく食器が100均で見つからなければ、少し高くても別のお店で購入することをおすすめします!

ぼくてき
ぼくてき

日々の食事を楽しむためにも食器はしっかり選びましょう!

僕のおすすめは「ニトリのカルエクレ」です。

磁器製で軽くて食洗器にも対応しており、何より柄が可愛いくておしゃれのでおすすめです。

ネットで食洗器対応の軽い食器を探す場合

ネットで食器を探す場合は、以下の2つに気を付けて探しましょう。

  1. 食器のサイズ
  2. 食洗器に対応しているか?
  3. 重量

ネットで購入する場合は届くまで待つ必要がありますが、実店舗に行って購入する場合、より多くの情報を入手することができます。

気に入った食器を最短で探すなら、直接手に取って確認できる実店舗を利用するのがおすすめです。

実店舗で食洗器対応の軽い食器を探す場合

食器を売っている店舗はたくさんあります。

その中でも代表的なのが以下の店舗です。

  1. ニトリ(おすすめ!)
  2. 東京インテリア
  3. ダイソー
  4. セリア(おすすめ)

最初は100均で食器を探すのがおすすめです。

一番安い食器を見て、気に入ったものが見つからなかったときは、ニトリやIKEAで探すと良いでしょう。

ぼくてき
ぼくてき

近場にあるお店で揃えられるようにすると便利ですよ!

好みに合った食洗器対応の軽い食器を購入しましょう

食洗器対応の軽い食器について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

調べてみると、食洗器に対応している軽い食器は多くありました。

軽い食器は家事の時短にもつながるので、食洗器を持っている方はぜひ軽い食器を購入して使ってみてください。

子育てしてたら時間がない!年子ワンオペでも大丈夫な時短術を紹介
子育てしてたら時間がない!年子ワンオペでも大丈夫な時短術を紹介
ぼくてき
ぼくてき

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

他の「育児手抜きテクニック」を紹介した記事も見る。

ぼくてき.comのイチオシ記事
無料で今すぐ家計をコントロールする方法
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
システムエンジニアのノウハウを紹介
生活カテゴリの最新記事
最新の記事はこちらからどうぞ
新着記事

【ぼくてきからのお願い】

ぼくてき.comは1人で運営を行っており、本業をしている都合上、外注などを利用しながら記事の更新をしています。

今後も皆様のお役に立つ情報を発信していくために、以下のAmazonリンクより商品購入にご協力ください。

購入商品はリンクの商品以外でも大丈夫です。

ホームページに戻る

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
この記事を書いた人
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
記事URLをコピーしました