自己紹介カテゴリ
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む
オカネコ
PR

オカネコはなぜ無料なのか?本当にメリットしかない?

ぼくてき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

なぜオカネコは無料で相談できるの?

オカネコではどこで料金が発生するの?

無理やり営業をかけられる心配はある?

「オカネコ」に疑問がある方に向けた記事です。

この記事の結論
  1. 登録してくれるファイナンシャルプランナーが支払う月額料金によって利益を上げるビジネスモデルとなっているので無料です。
  2. 相談者から具体的な相談がない限りは営業をかけられることはありません。

「オカネコ」は、お金について専門的に学んでいるお金のプロに無料でチャット相談できるサービスですので、現在のお金についてや老後の資金などにお悩みの方はぜひ利用してみることがオススメです。

しかし、無料で相談できると言ってもどこから料金が発生してしまわないか不安ですよね。

そこで本記事では、「オカネコ」はなぜ無料で利用できるのかということについて詳しくご紹介していきます。

ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む

オカネコとは?

スマホで家計状況を診断するとお金のプロから無料でアドバイスをもらえるサービス
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!

オカネコ」では、どのようにして従来のファイナンシャルプランナーへの相談の問題を解決したのでしょうか?

オカネコ」について詳しくみていきましょう。

プロからアドバイスがもらえる日本最大級のプラットフォーム

オカネコ」とは、FP(ファイナンシャルプランナー)や IFP(インディペンデント・ファイナンシャルプランナー)のようなお金を専門としているプロからアドバイスをもらうことのできる日本最大級のプラットフォームです。

IFP(インディペンデント・ファイナンシャルプランナー)とは?

「独立系のファイナンシャルアドバイザー」の事で、投資に関する金融商品を購入し資産運用する方へのアドバイスに長けた人のことです

FP(ファイナンシャルプランナー)とは?

ファイナンシャルプランナーは、負債や投資の管理、退職のための計画、予算編成など、金融問題のあらゆる側面に関するアドバイスやガイダンスを提供する専門家です。

ファイナンシャルプランナーは、人の現在の財務状況を分析し、それらが彼らの財政的な目標を達成するために役立つ提案を行います。

高度なファイナンシャル・プランニング・ソフトウェアを使用して財務を分析し、個々のニーズと長期目標に合わせた包括的な計画を作成します。

家計・教育資金・保険・住宅資金・老後資金・資産運用などなど、お金に関わることであればなんでも相談することができます。

お金については各ご家庭内で相談することも多いかと思いますが、やはりお金について専門的に学んでいない方は話し合っても根本的な解決には繋がらない場合も多いですよね。

また、いちからお金について学ぶことを考えていたとしても、仕事や家事の合間でお金の勉強をするのは膨大な時間がかかりしっかりと学ぶことはできません。

そのような多くの方がお金について相談するのが「オカネコ」というわけです。

チャットだけの利用であれば完全に無料です

オカネコ」は、チャットでの相談であれば完全に無料ですることができるのです。

そもそも「オカネコ」を利用するときの流れは、ファイナンシャルプランナーにチャットでお金の相談をすることから始まり、必要であれば「金融商品」や「保険」などを契約する流れになります。

つまり、オカネコ」を通じたチャットでのやりとりを行っているだけでは料金が発生することはありません。

またファイナンシャルプランナーとのチャットは、回数や人数の上限がありませんので、「ちょっと合わないな」と感じた場合は、気の合うFP・IFPが見つかるまで何度もチャットをすることもできます。

オカネコはなぜ無料なのか?本当にメリットしかない?
オカネコはなぜ無料なのか?本当にメリットしかない?

こちらから具体的な依頼がない限り商品の提案などはされません

オカネコ」では、チャットは無料ですが金融商品や保険は有料となりますので、チャット内で無理に営業をかけられないか不安になりますが、あなた(相談者)から具体的な相談がない限りは営業をかけられることはありません

もちろん、「このような商品がありますよ」や「あなたにはこのような商品がピッタリです」のような提案をされることはあるでしょう。

しかし、チャットで連絡を取っている以上、ガツガツと営業してしまうとすぐにお客さんが離れていってしまうので、リスクを考えればファイナンシャルプランナー側も適当な営業をかけることはできないのです。

つまり、金融商品や保険を購入するつもりがないけれど、お金についての相談をしたいだけの方は完全に無料で利用することができます。

ファイナンシャルプランナーが怪しいと言われる理由|私たちのお金を危険にさらさないために
ファイナンシャルプランナーが怪しいと言われる理由|私たちのお金を危険にさらさないために

アドバイザーが月額で課金するビジネスモデルだから

オカネコは無料のサービスであることはお伝えした通りですが、どのような仕組みから無料になっているのか気になりますよね。

オカネコ」のビジネスモデルは、ファイナンシャルプランナーが月額料金を支払って「オカネコ」に登録をして、チャットを通じてお客さんにアプローチをする仕組みになります。

つまり、「オカネコ」のサービス自体は相談者にお金を支払ってもらって利益をあげるビジネスモデルではなく、登録してくれるファイナンシャルプランナーが支払う月額料金によって利益を上げるビジネスモデルとなっているのです。

スマホで家計状況を診断するとお金のプロから無料でアドバイスをもらえるサービス

チャット以外の料金はアドバイザーによっては有料となるサービスもある

ファイナンシャルプランナーは「オカネコ」に月額料金を支払っていますので、お客さんからの無料チャット相談だけに乗っていては赤字になってしまいます。

そして「オカネコ」を通じて販売した金融商品や保険などの手数料がFPやIFP側に報酬として支払われるのです。

ですので当然、ファイナンシャルプランナーはお客さんに「金融商品」や「保険」などの商品を販売したいことは間違いありません。

オカネコはなぜ無料なのか?本当にメリットしかない?
オカネコはなぜ無料なのか?本当にメリットしかない?

有料相談を行っているアドバイザーもいる

オカネコ」でチャットでの相談は無料とされていますが、ファイナンシャルプランナーによっては「金融商品」や「保険」という有料商品のほかに、「有料相談」を行っている場合もあります

そもそも「オカネコ」は、直接ファイナンシャルプランナーと話すことのできるテレビ電話や通話機能がありませんので、人によってはチャットだけで連絡を取ることがストレスになってしまう方もいます。

また、チャットだけでのやりとりでは文章の内容で本当に伝えたいことが伝わらないことも多く、お金について相談することが難しいこともあるのです。

オカネコはどこから有料になるのか?

チャット相談はずっと無料です。

ただし、チャット以外の料金についてはアドバイザーによって異なります。

基本的には金融商品や保険を購入した場合にかかる手数料がアドバイザー側の報酬となるため、面談は無料なことが多いですが、有料相談を行っているアドバイザーもおりますので、気になる方はチャットでどこから有料になるか直接アドバイザーにお聞きください。

オカネコ公式ページより抜粋

また、ファイナンシャルプランナーとしては親身に無料相談を行った結果、まったく利益にならないことが分かれば、相談自体を無料にしたいというのは当然のことですので、挨拶やお悩みを聞く段階だけは無料チャットで、そこからの具体的な相談は有料相談としている場合もあります。

これはファイナンシャルプランナーによってもさまざまですので、詳しくは実際に相談するファイナンシャルプランナーに直接聞きましょう

無料の範囲でもプロからアドバイスがもらえるサービスです

本記事では、「オカネコ」はなぜ無料で利用できるのかということについて詳しくご紹介していきました。

話をまとめると、オカネコ」はファイナンシャルプランナーが月額料金を支払うことで利益を獲得するビジネスモデルです。

なので、実際にファイナンシャルプランナーにお金についての相談をするお客さん(あなた)が「オカネコ」に支払う料金はありません

ただ、月額料金を支払っているファイナンシャルプランナーが報酬を得ることができるのは、相談してくれた人に「金融商品」や「保険」を販売したときですので、無料相談だけでなくしっかりと商品を販売する必要があるのです。

つまり、あなたが「オカネコ」で料金を支払うのは、「オカネコ」ではなくファイナンシャルプランナーということになります。

「完全無料!」というサービスを見ると、どうしても「どうして無料なんだろうなんか怪しい…」や「絶対にどこからお金がかかってしまうよね」と勘繰ってしまいますが、「オカネコ」はビジネスモデルをしっかりと公開していますので安心して利用できるはずです。

貯金はいくらあれば安心なのか?年代別に解説します
貯金はいくらあれば安心なのか?年代別に解説します
老後資金がありません!イライラせずに乗り切る方法はあるのか?
老後資金がありません!イライラせずに乗り切る方法はあるのか?
貯金アプリのおすすめを紹介|忙しくてもコツコツ貯める
貯金アプリのおすすめを紹介|忙しくてもコツコツ貯める
ぼくてき
ぼくてき

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

ぼくてき.comのイチオシ記事
無料で今すぐ家計をコントロールする方法
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
システムエンジニアのノウハウを紹介
生活カテゴリの最新記事
最新の記事はこちらからどうぞ
新着記事

【ぼくてきからのお願い】

ぼくてき.comは1人で運営を行っており、本業をしている都合上、外注などを利用しながら記事の更新をしています。

今後も皆様のお役に立つ情報を発信していくために、以下のAmazonリンクより商品購入にご協力ください。

購入商品はリンクの商品以外でも大丈夫です。

ホームページに戻る

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
この記事を書いた人
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
記事URLをコピーしました