自己紹介カテゴリ
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む
ライフハック
PR

【画像付きレビュー】Temuで日用品を買ってみた!実際に届いた商品はこんな感じ

ぼくてき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Temuって怪しい?安全なの?

どんな商品がある?

偽物ってあるの?

送料はいくら?高い?

届くまでどれくらいかかる?

こんなひとにおすすめ
  1. 日用品の節約術を探している人
  2. 新しい通販サイトを試してみたい人
  3. 中国輸入に興味がある人
  4. 画像付きレビューが好きな人
  5. 買い物が好きな人

といった方に読んでいただきたい記事です。

結論だけでも読んでいただけると嬉しいです。

この記事の結論
  1. Temuの商品は悪くないですが、決済するときはコンビニ支払いがおすすめです
  2. 商品のラインナップはAmazonと大して変わりません(誉め言葉)
  3. 商品写真と実際に届いた商品が違うこともあるみたいですが、僕はまだ経験したことはありません(Temuで3回買物してます)
  4. 2000円以上の買い物で送料は無料になります(ハードルは低め)
  5. 僕は支払いしてから約4日ほどで商品が届きました

安いと噂のTemuを利用してみました。

購入したのは日用品です。

temuで購入した商品たち(その1)
temuで購入した商品たち(その2)
12個で当時は198円でした(今見ると安くなっている)
向きがバラバラなのが気になりましたが、まぁ良いでしょう
100均で売られているスポンジっぽいです
触った感じも安いスポンジって感じです
ここで3Mの高級スポンジ(1個200円くらい)と比較してみましょう
安物のスポンジを触った後だと格の違いを感じます
背中の固い部分は繊維の質、密度が全く違いました
表面のスポンジも密度と質が全然違います
ケーブル配線をするために購入、多分かなり安いです
これで140円はかなり安いです
材質もまともそうです、両面テープも結構協力でした
マグネットで吊れるシリコンコップ(現在は販売していませんでした)
シリコンなので柔らかいです
裏面にプレートがあってそこ(底)と磁石をくっつけます
磁力は十分でした
磁石からコップがずれてますがくっついてます
トイレ掃除を楽にするために購入
こんな感じで洋式便器の縁に貼り付けます
真っ白で特に汚れも無く良好です
ちゃんと綺麗にシールが貼ってありました
10枚で475円(当時)はぼちぼち安いです

電子メモパッドは現在も活躍中です。

ただ商品ページを調べたところ生産中止しているみたいです。

めちゃくちゃ安かったもんなぁ、、、仕方ないか。

結論は先述の通りですが、ハズレ商品を引かなければめちゃくちゃコスパの良い買い物ができます。

最近は排水溝ネットなどの消耗品を大量買いするのにTemuを利用しています。

梱包は汚いですが、中身はダイソーなんかの商品とほぼ一緒ですからね。

しかもダイソーよりも若干安いと思います。

100均に行く手間がが省けるのは助かってます。

ただ、食料品なんかは国内の倉庫から発送してくれるAmazonや楽天市場で買ったほうが良いと思います。

日用品(消耗品)はTemu、食料品はAmazonって感じですね。

以降についてはTemuについて、さらに深堀して行きたいと思います。

少しでも気になった方は、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
Profile
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
プロフィールを読む

Temu vs. Amazon!日用品購入はどっちがお得?

「日用品を買うならAmazonかTemuどっちで買う?」と聞かれたら『物にもよるけど単価が安くて量が求められる商品ならTemuかな』と回答します。

理由は単純にAmazonよりもTemuのほうが安いからです。

今後どうTemuが運営戦略して行くのかわかりませんが、今のところ日用品を買うならTemuですかね。

Temuで日用品を買う前に知っておくべきこと

僕はオンラインショッピングが大好きで、主にAmazonと楽天市場で年間60万円くらい買い物をしています。

今回Temuを使ってみて感じたことは、怪しいレビューがAmazonよりも大量にあるという点です。

日本語翻訳がおかしいのかもしれませんが、それ以上にレビュー件数と高評価の数に違和感を感じます。

今回はそれが見受けられる日用品を購入しているのですが、正直届いた商品は普通でした。

梱包の汚れや傷は最悪でしたが、中の商品は特に問題無いんですよね。

そう、日用品(消耗品)なんです、スポンジなんか傷なんか付きようが無いですから。笑

Temuの嫌いなところ

嫌いなところは次の3つです。

  1. 無駄遣いをさせるためのルーレットがうざい
  2. レビューがあてにならない
  3. 無限にスクロールできる商品ページ

無駄遣いをさせるためのルーレットがうざい

アプリを起動したとき、それが1日の中で初回の起動だった場合お得なルーレットが発動します。

みなさん、これは右上の✕を押して飛ばしても良いです、時間の無駄です。

気になる方はルーレットを止めてみましょう、ほぼ100%一番良いマスにとまります。

その後の流れを以下にまとめてみました(実体験)。

なんでもいいから早く商品を購入しましょう!制限時間はあと何分です。

これとこれとこれがおすすめです。商品は入れましたか?じゃあ次はこの商品をカートに入れてください。

良い感じですね!次はこの商品たちがおすすめです!

もう少しで条件クリアです!さぁさぁカートに物を入れましょう。

さあ!いよいよラストスパートです!!!!!(そっ閉じ、、、、)

もうほんとにうざいです。

高額割引クーポンは魅力的ですが渡す気が無いんですよね。

興味ある方だけ掘り進めてみてくださいね。

レビューがあてにならない

ほとんどのレビューが英語を日本語に翻訳したようなものばかりです。

その時点で不信感があるんですが、星4~星5の評価がほとんどなのも嫌いです。

なので基本僕はレビューは参考にしないようにしています。

ただ、明らかに素人が撮影した写真付きレビューは参考にするようにしています。

日用品みたいな単価の安い商品はハズレを引いてもダメージが少ないのでほんとにおすすめです。

ハズレを引いてただの燃えないゴミになるような「バッテリー搭載商品」や「おもちゃ」を購入するときは、覚悟して購入するようにしましょう。

無限にスクロールできる商品ページ

Temuの商品ページは下に無限にスクロールすることができます。

なので、ついつい見ちゃうんですが時間の無駄なんですよね。

途中から関連商品でもなくなってくるんです。

潔く関連商品が尽きたのならページバックを促すようにして欲しいです。

結論:Temuはおすすめです

「Temuでクレジットカード決済したら情報が流出しました」なんて情報も飛び交ってますが、そこはコンビニ決済すれば防ぐことができます。

商品の安さはトップクラスですが、3000円を超えるような商品になるとハズレを引いた時の精神的ダメージが大きいです。

日用品などの安い商品をこつこつ2000円分くらい買うのがおすすめです(送料は2000円以上で無料)。

気になる方はストアでTemuアプリをインストールしてみることをおすすめします。

購入までは簡単にできますからね。

そこから先はハズレを引かないように祈るだけです!

ぼくてき
ぼくてき

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

ぼくてき.comのイチオシ記事
無料で今すぐ家計をコントロールする方法
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
オカネコは怪しいサービスなのか?口コミまとめ|プロに悩みを相談してみよう!
システムエンジニアのノウハウを紹介
生活カテゴリの最新記事
最新の記事はこちらからどうぞ
新着記事

【ぼくてきからのお願い】

ぼくてき.comは1人で運営を行っており、本業をしている都合上、外注などを利用しながら記事の更新をしています。

今後も皆様のお役に立つ情報を発信していくために、以下のAmazonリンクより商品購入にご協力ください。

購入商品はリンクの商品以外でも大丈夫です。

記事を読んでくれて本当にありがとうございました!

ホームページに戻る

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
この記事を書いた人
ぼくてき
ぼくてき
ブロガー/システムエンジニア
複雑な設計業務、現場での監督業務に長年携わってきた、30代中堅システムエンジニアです。システムエンジニア、育児、家事が大好き。仕事での経験で得た知識や知恵を他の人と共有することが目標です。現在、本業と副業の両立を目指して奮闘中。スキル・能力の向上と専門分野の拡大に努めています。能力を最大限に発揮し、家族を支えることに情熱を注いでいます。毎日が学び、成長する機会です。Twitterはメモ帳扱いしてます。
記事URLをコピーしました